2025年

ワイン

🍇Véraisonはじまりました!色づきから収穫へのカウントダウン

Bonjour!マコマコです。2025年も今日から8月。ブドウ畑では季節の節目を告げるように、果実がほんのりと色づき始めました。そう、Véraison(ヴェレゾン)の始まりです!私が働いているブルゴーニュ MâconのDomaineでは、白...
ワイン

ブドウの収穫から10か月、ついにボトリングへ!MâconのDomaineで特別作業に参加

Bonjour!マコマコです。昨年の9月、ブルゴーニュで初めてブドウの収穫(vendanges)に参加させてもらってから、早10か月。あの時に手摘みしたブドウが、ついにワインとなり、ボトルに詰められる瞬間に立ち会いました🍷✨👉関連記事 ブル...
2025年

念願のナイト・マルシェへ!今日のCharnayは深夜まで賑やか

Bonjour!マコマコです🌙🍷今回は写真を白黒にしてみました。どないでしょう?!フランス・ブルゴーニュ地方の小さな町、 Charnay-lès-Mâcon(シャルネ・リ・マコン)。夏の間もさまざまなイベントが開催されていきます。今回は、ず...
ワイン

ワイナリー春夏シーズン作業の完結!つながる畑の仕事と、心ほどけるお疲れ様ランチ会

Bonjour!マコマコです。ブルゴーニュ南部 Mâconnais(マコネ)の ワイナリー での春夏シーズン。その作業が、ついに今週で一区切りとなりました👏4月28日の「bourgeon(ブルジョン/芽かき)」から始まったこのシーズン、気が...
2025年

フランス田舎でイベントハシゴ 6月最後の週末の夜を楽しむ

Bonjour!マコマコです。今週末も、私の住む Charnay-lès-Mâcon(シャルネ・リ・マコン)では、イベントが開催されました!しかも今回は、同じ日に3つのイベントが重なるというスペシャルデー🎉それぞれの会場は約2kmの距離。せ...
2025年

ついに卒業か?OFII語学研修100時間突破でテストに合格!フランス語A1の壁を越えて

Bonjour!マコマコです。ついに、OFII(フランス移民統合局)による語学研修がひと段落しました!2025年4月15日に始まったこの語学研修。すべては、このDijonでの面接からはじまりました。👉 フランス配偶者ビザ更新に必須のOFII...
ワイン

ブルゴーニュのワインブドウ畑、春から夏へ|芽かきから草取りまで繋がる仕事のリレー

Bonjour!マコマコです。あっという間に6月も下旬。気づけば、4月28日に始まった Bourgeon(ブルジョン・芽かき)から2か月が経過しました。この間、色々とあったなぁ。Bourgeon、Relevage(ルルヴァージュ・誘引)の前...
2025年

みんなで Hey Jude を大合唱♪マコマコ カラオケ大会に出場するの巻 夏のCharnayはイベントが盛りだくさん!

Bonjour!マコマコです。いやぁ、フランスの夏、始まりましたね~!ここ Charnay-lès-Mâcon(シャルネ・リ・マコン)でも、ぐんぐんと気温が上がり、すっかり夏の雰囲気☀️22時ごろになってようやく暗くなり始める、そんな季節に...
2025年

マコマコ 表彰される!の巻 Charnay-lès-Mâconの春の詩情を写真で表現🌸

Bonjour!マコマコです。私の住んでいるフランス・ブルゴーニュ地方の町Charnay-lès-Mâcon(シャルネ=レ=マコン)では、この春、「春のお花」をテーマにした写真コンテスト「Poésie florale(ポエジー・フロラル)」...
Mâcon

畑に復帰しました!6月の重要作業Écimage(エシマージュ)とは?

Bonjour!マコマコです。待ちに待ったrécépissé(レセピセ)が発給され、職場復帰できることになりました~!😭参照 前回の記事 これで一安心?récépissé 発給されました!これでDomaineと新しい契約も結べますし、なによ...