2025年 ブドウのつる切り名人を目指してチョキチョキ!「moûcher」って? Bonjour!マコマコです。春のブドウ畑はますますにぎやかになり、新しい作業が加わりました。「moûcher(ムーシェ)」という作業です。地味だけど奥が深い!そんな作業を今回はご紹介します。「moûcher(ムーシェ)」ってなに?フランス... 2025.05.13 2025年Mâconフランス生活ワイン
2025年 芽かきの次はワイヤー下げ!ブドウの成長を支える新しい仕事(前編) Bonjour!マコマコです。春の陽気とともに、ブドウ畑では次々と新しい作業が始まっています。今回は、前回の記事 芽かき の次に行われる大切な作業「relevage(ルルヴァージュ)」の前段階として、ワイヤーを下ろす新しい作業が始まりました... 2025.05.12 2025年Mâconフランス生活ワイン
2025年 5月8日はフランスの戦勝記念日 Victoire du 8 mai 1945 Bonjour!マコマコです。5月、フランスは3つの祝日があります。本日、5月8日は「Victoire du 8 mai 1945(ヴィクトワール・デュ・ユイット・マイ)」。第二次世界大戦のヨーロッパでの終結、ナチス・ドイツの降伏を記念する... 2025.05.08 2025年Mâconフランス生活
2025年 フランスの5月1日は“デモとスズラン”の日?Fête du Travailの意味を知る Bonjour!マコマコです。2025年もあっという間に5月に突入です。皆さんは、5月1日と聞いて何を思い浮かべますか?日本ではゴールデンウィークの真っ只中、ここフランスでは、5月1日はとても特別な日なのです。「Fête du Travai... 2025.05.01 2025年Mâconフランス生活
2025年 ワイナリーの新シーズンがスタート!ブドウの芽かきは “心の目かき” Bonjour!マコマコです。4月28日(月)ここMâconは、すっかり春の気配です。1haあたり約8,500本のブドウの樹が植えられています。ブルゴーニュにおける高密植(haute densité)という伝統的な栽培方法に基づき、1メート... 2025.04.28 2025年Mâconフランス生活ワイン
2025年 Mâconにもワインサロンがきたー!サロンでトレジャーハンティングの巻🍷✨ Bonjour!マコマコです。4月26日(土)、Mâconで開催されたワインサロンに行ってきました!4月25日~27日と3日間の開催ですが、中日に突撃です。公式サイトはこちら 👉 Salon des Vins前回の3月8日 Charnay-... 2025.04.26 2025年Mâconフランス生活ワイン
2025年 フランスのイースター“Pâques”を知ろう!Mâconでのこと Bonjour!マコマコです。春の訪れとともに、フランスではイースター=Pâques(パック)の季節がやってきました🌸本日、4月21日(月)フランスは "Lundi de Pâques(イースター・マンデー)" 祝日です。ここブルゴーニュ南... 2025.04.21 2025年Mâconフランス生活
フランス生活 世界の仲間と仏OFII語学研修の続き 〜びっくりフランス語の数え方〜 Bonjour!マコマコです。こちらの記事 に続き MâconのOFII語学研修も3日目です。少しずつクラスメートたちとも仲良くなってきました。が、既に何名か脱落者が・・・。引き続き、張り切っていきたいと思います。今日は Vendredi ... 2025.04.18 2025年Mâconフランス生活
2025年 仏OFII語学研修がついにスタート!Mâconの語学学校で国際色豊かな1日目 Bonjour!マコマコです。今回は、こちらの記事 の続き、2月27日にOFII(フランス移民・統合庁)での面接を終えて、その結果、言い渡された200時間の語学レッスン😢。今日は、初日の授業に行ってきました。OFIIでの面接では、「2月27... 2025.04.15 2025年Mâconフランス生活
2025年 フィンランド発祥のアウトドアゲーム“Mölkky(モルッキィ)”に挑戦 Bonjour!マコマコです。3月30日から始まったフランスの サマータイム 。春らしい陽気が心地よいこの頃です。20時頃までは明るいここ Charnay-lès-Mâcon 。この日の夕方は、妻の勤める Bamboo Édition のメ... 2025.04.09 2025年Mâconフランス生活