フランス配偶者ビザの申請~移民局への登録まで

渡仏準備

Bonjour!マコマコです。
フランスに到着してからの最優先事項は、ビザを移民局に登録することです!
3か月以内に登録しないと不法滞在になってしまうという恐ろしい文言が・・・😢
というわけで、今回は、フランス配偶者ビザの申請から到着後の手続きについて書いていきたいと思います。

前半は日本での手続き、後半はフランス到着後の手続きということで2ページになります。

参考ウェブサイト
・在日フランス大使館公式ウェブサイト ビザ申請情報
・フランス移民局(OFII)公式サイト OFII登録情報


日本での手続き

ステップ0:婚姻の事実はフランスでも認められていますか?

今回、申請するビザは「フランス配偶者ビザ」です。
まず大前提として、フランス配偶者ビザを申請する場合、婚姻の事実を日本だけでなくフランス側にも認められている必要があります。
日本でフランス人と結婚をされてすぐの場合、まずは在日フランス大使館へ婚姻登録し、結婚証明書(Livret de Famille)発行の上、フランスで婚姻の法的効力が認められる必要があります。これにより、ビザ申請に必要な家族手帳も発給されます。申請してから、大体2~3か月くらいかかるそうです。


我が家の家族手帳。子どもが生まれるとここに家族が加わっていきます。

ステップ1:在日フランス大使館 Webサイトでアカウントの作成

今回は、ステップ0の手続きは既に終えたものと仮定して進めていきます。

アカウント作成、申請書類一式の準備、在日フランス大使館訪問予約、申請書類の審査に時間を要します。
ビザ申請は出発予定日の6カ月前からを提出できるので、このアカウント作成だけでも済ませておくと良いです。

Do I need a visa?
まず、必要書類を揃える前に行うことがあります。
こちら 在日フランス大使館 Webサイトで、どのタイプのビザが必要か確認することができます。残念ながら日本語はありませんが、英語で何とか対応できると思います。

① Your situation
国籍、自分の年齢、Are you married to a French national ?は 「YES」

② Your stay
ビザの申請先、ビザのタイプ(3つの中から Long-stayを選択)、主な滞在地をFRANCEに

③ Your travel document
パスポートの発給国、Travel documentとして Ordinary passportを選択

↓こんな感じで画面を仕上げていきます↓

🔍Sertch をクリックすると次のページに進みます。


④ Your plans
「You need a long-stay visa」と出てきますので、情報を確認します。
Your plansについては、配偶者なので「Family or private settlement」
Main purpose of stayについては、「Spouse of French national」を選択します。

🔍Sertch をクリックすると↓次のページ↓に進みます

こちらが最終ページです。
配偶者ビザ申請に必要な書類と注意事項をチェックします。
配偶者ビザは 申請料金 0 円ですね。

ここまで来て、ようやくビザ申請の土俵にあがりました。
右下の Submit online application から France-Visasのアカウントを作成します。
Do I need a visa?の時に聞かれたような質問を入力し、Emailアドレスと、覚えやすいパスワードを登録すればアカウント作れると思います。

アカウントを作成すると登録したEmailに確認のメールが届きます。
以後、オンライン上で申請書類の作成が可能になります。

むしろここでつまづくようでしたら、フランスへの渡航はなかなか厳しいと思います。

ステップ2:いよいよ申請書類の準備です

・ステップ1で作成したアカウントにログインし、「Create a new application in a new group of applications」をクリックします。
・Web 6ページ、32項目にわたる質問に回答するかたちで申請書類をオンライン上で作成していきます。最終的にプリントアウトするのですが、後で修正もできます。
・初めての方は、時間に余裕をもって行うと良いです(30分程度)。
・記入はパソコン上でフランス語または英語で行います。
・不明な箇所は、在日フランス大使館に問い合わせるか、パートナーの方に確認してください。
・プリントアウトした後、必ず、日付と署名を記入した状態にします。

完成した申請書類の1ページ目 上部。証明写真はまだ貼らなくてOKです。
配偶者ビザの場合、申請書類は3ページありました。


申請書類の最終3ページ目 下部。32項目にわたる質問をオンライン上で回答し作成していきます。日付と署名は自筆なので、プリントアウトした後に記入します。
私は在日フランス大使館に提出に行く前日の日付を記入しました。
フランスなので、日付の書き方は、日 / 月 / 年の順番です。2024年6月7日の場合、7 / 06 / 2024。

ステップ3:在日フランス大使館 訪問日を予約

ここはもうスクリーンショット画面が写せないのですが、申請書類の作成をオンライン上で進めると同時に、在日フランス大使館への申請書類提出日時の予約画面に入ります。

こちら から予約できます(URLはこのブログ執筆現在なので変わる可能性があります)。

フランス大使館の開館日に合わせて 午前9時~15分おきに選べたと思います。
予約ページにカレンダーが表示されていて緑色の予約可能な日をクリックすると、訪問可能な時間が提示されます。個人情報を入力し、最後に確認のメールが届きます。
人気のある時間帯は埋まりやすいので、早めの予約を心がけましょう。

Appointment booking receiptが発行され、アカウント作成に用いたEmailにも届きます。

こちらは、申請書類をすべて作成し登録すると届くRegistration receiptです。

Registration receiptの中に、当日までに準備する情報が英語で記載されています。
少し情報が古いですが、こちらの チェックリスト が便利です。

ステップ4:必要書類の準備

① ビザ申請書
・オンライン上で作成したものをプリントアウトします。
・配偶者ビザの場合、申請書類は3ページありました。
・必ず、日付と署名を記入した状態で、提出します。
※予備を印刷しておくと不慮の事態にも対応できます(予備の 日付、署名は未記入にしておくのがポイント)。

② 有効なパスポート
・パスポートの有効期限が申請時から6か月以上あることを確認してください。
・さらに、ビザ発行時に空白のページが最低2ページ必要です。

③ 証明写真
・サイズは35mm×45mm、背景は白で、正面を向いた写真を用意してください。
・一般的な証明写真機や写真スタジオで撮影可能ですが、規格を満たしていない場合は再提出を求められることがあります。
・私は知り合いのプロのカメラマンに撮影してもらいました。

④配偶者の身分証明書のコピー
・フランス国籍の配偶者の「パスポート顔写真ページ」、「Carte Nationale d’Identité」、「滞在許可証」などのコピーを準備します。
・有効期限が切れていないことを確認してください。

⑤婚姻証明書と家族手帳のコピー
・フランスで婚姻手続きを行った場合は、3か月以内に発行された「婚姻証明書(Acte de Mariage)」と「家族手帳(Livret de Famille)」のコピーを提出します。
・我が家は随分前に発行されたものだったので、新たに在日フランス大使館に依頼しました。PDFでEmail対応だったので、すぐに対応できました。
・日本で婚姻手続きを行った場合は、日本の役所で発行される婚姻証明書(戸籍謄本など)とその翻訳版が必要になる場合があります(我が家は不要でした)。

⑥レターパック(必ず赤の方)
・郵便局で購入可能です。表面に自分の氏名と住所(必ず届くところ)を記入し、提出時に同封してください。転居の可能性がある場合、必ず届くところを記入。

⑦ 申請者のパスポートのコピー
・パスポートの顔写真ページのコピーを用意します。
・コピーは必ずA4サイズで、全ての文字や印が鮮明に写るようにしてください。


すべての書類を集めるとこんな感じです。結構、多いな。

ステップ5:フランス大使館での提出

必要書類をすべて揃えて、予約した日時に在日フランス大使館へ提出しに行きます。
提出時に書類の不備があると申請が受理されないため(また予約の取り直し)、事前にダブル&トリプルチェックしてください。

↓場所はこちら↓ 恵比寿駅から徒歩で行きました(約20分)。

国道416号線を歩いていると フランス大使館の目印が出現。

生憎の雨でしたが、無事にたどりつけました。

既に待っている人が結構いました。午前9時の予約は一番最初なのになあ・・・。
と思ったら、ビザセクションに用事がない方たちでした。
ビザセクションの警備の方に「午前9時」の予約を伝えると、先に入れてくださいました。
入館は、予約時に届く Appointment booking receiptに付いているQRコードで照合しますので、お忘れなく!


セキュリティチェックがあるので余計なものは持って行かない方が良いです。
入口にある注意事項を待っている間に読んでおくといいです。

いよいよ中へ入るとすぐに呼び出され、日本語で対応していただきました。ホッ。
申請書類に貼るビザ用の写真とは別に、パスポートに貼るビザの写真を撮り、指紋も取られました。
渡航予定日の再度の確認などで、おおーこりゃ楽勝と思っていたら・・・

なんと、自分のパスポート顔写真ページのコピーを忘れてしまいました。
すぐに必要になると思い、別のところにしまっていたのが仇になりました。

在日フランス大使館から歩いて1分、近くの商店にコピー機があるので、取ってきてください!と言われ、不足している書類のメモとお店までの地図もらいました。
お姉さん曰く、パスポートのコピーを忘れる人は結構いるみたいで、、、

ビザ申請書類に貼る証明写真を忘れても、大使館の中にはスピード写真機がありました。

ステップ6:審査期間を待つ

「通常、審査には2週間程度かかります。ただし、繁忙期や追加書類の要求があった場合、さらに時間がかかる可能性があります。」

と、前情報があったのですが、なななんと、大使館訪問をした週に届きました。
ビザを見ると 2024年3月25日(月)に発行されていたことが分かり、大使館訪問した日に審査完了でした。

晴れてビザを手に!


申請料金も 0円、審査も1日。こんなに楽勝で良いのか。
配偶者ビザの強さなのか、自分でも拍子抜けしています。

おまけ

在日フランス大使館の近くに、なんと冷凍握り寿司を売っている自動販売機がありました。思わずスマホで撮ってしまいました。
皆さんのお住まいには、こんな自販機ありますか?!

これで日本での手続きは終わりです。ここからフライトの手配など進めていきます。
なお、フランスへのフライト手配は、心臓に悪いので 必ずビザが発給されてから行いましょう!
ビザが発給されていないのに、渡航日が来てしまうと、すべて水の泡に。

次は、フランス到着後の手続きです。